遊佐町は、鳥海山の豊富な湧水と、広大な庄内平野、日本海に沿って伸びる庄内砂丘など自然に恵まれており、昔から農業が盛んな地域です。

遊佐町では、新しく農業を始めたいという方のために支援事業を行っています。

遊佐町チャレンジファーム

対象 遊佐町農林水産業の担い手候補となる研修生
内容 農業経営者のもとでの実践研修、研修期間中の生活を支援
給付額 生活支援 最大年間48万円
住宅支援 住宅の無償供与(チャレンジハウス)
(最長2年間/生活支援と住宅支援の同時給付可)
問合せ 産業課農業振興係 TEL: 0234-72-5882

詳細は募集要項をご覧ください。
遊佐町チャレンジファーム研修生募集要項

農業次世代人材投資事業(準備型)

内容 都道府県が認める道府県農林大学校や先進農家・先進農業法人等で研修を受ける就農予定者
給付額 年額150万円(最長2年間)
問合せ 産業課農業振興係 TEL:0234-72-5882

農業次世代人材投資事業(経営開始型)

内容 経営の不安定な就農初期段階の青年就農者に経営開始型の給付金(※)を給付するものです。
給付額 年間最大150万円。
(農業を始めてから経営が安定するまで最長5年間)
問合せ 産業課農業振興係 TEL.0234-72-5882

青年新規就農者の免許・資格取得支援

対象者 農業次世代人材投資事業の給付を受けている方
対象免許・資格 大型特殊自動車免許・けん引免許、その他農業経営を行うために必要な免許・資格
補助金額 免許・資格取得にかかる教習料・受験料・受講料等のうち2分の1、上限10万円
問合せ 産業課農業振興係 TEL.0234-72-5882

空き農地バンク情報

内容 空き農地の情報を管理し、定年帰農業者(※)等に貸出しするものです。
問合せ 農業委員会 TEL.0234-72-5890

※定年帰農業者とは
農村出身者が定年退職後に故郷の農村へ戻り、農業に従事すること。また、出身地を問わず、定年退職者が農村に移住し、農業に従事することをもいいます。

山形県の就農支援制度

新規就農に向けた実務研修や新規就農者に対する育成支援事業情報
詳細は以下のリンクをご覧ください

(財)やまがた農業支援センターHP―あなたも「新・やまがた農業人」

お問い合わせはこちら



【移住全般・空き家バンクに関すること】
 遊佐町役場企画課定住促進係
 0234-28-8257

【集落に関すること】
 集落支援員
 0234-72-3981

【体験ツアーや移住者交流会に関すること】
 NPO法人いなか暮らし遊佐応援団
 0234-43-6941